口中清涼剤(医薬部外品)のNG表現
目次 [閉じる]
医薬部外品の口中清涼剤のNG表現
口中清涼剤は、一般に「マウスウォッシュ」「デンタルリンス」「デンタルウォッシュ」「タブレット」「ブレスケア」「マウススプレー」などと呼ばれている商品です。
口中清涼剤の広告表現については、その口中清涼剤が「医薬部外品」であるかどうかで取り扱いが大きく変わります。
医薬部外品ではない口中清涼剤は、薬機法上は「一般化粧品」の扱いになります。
なお、口中清涼剤は医薬部外品であるか否かの他に「洗口液」と「液体歯磨」の2種類に分類されますが、その点は薬機法としては重要ではありません。
医薬部外品の口中清涼剤は
- 使用目的
吐き気その他の不快感の防止を目的とする内服剤である - 主な剤型(形状)
丸剤。板状の剤型。トローチ剤、液剤。 - 効能または効果
溜飲、悪心・嘔吐、乗り物酔い、二日酔い、宿酔、口臭、胸つかえ、気分不快、暑気あたり
となります。
これ以外は化粧品の扱いになります。
医薬部外品の効果・効能の範囲を確認しましょう
⇒ 医薬部外品の効果・効能の範囲
効果効能
口臭を消す
口臭がなくなる
体質が変わる
一瞬で口臭を除去
臭いの元を断つ
腸に働きかける
腸を整える
腸を正常にする
腸内を殺菌
胃に働きかける
体臭にも効く
体臭予防
体臭対策
口臭以外の予防
効果が1日中持続
専用、対象
口臭に
口が臭い人用
口の臭いが気になる方に
病名
舌がん
大腸がん
胃がん
肺炎
急性腹症
腹膜炎
扁桃炎
不快感や不安を与える、あおる
すぐに対策しないと……
治さないと大変なことに
放っておくと大変なことに
周りから笑われてますよ
周囲に迷惑
手遅れになる前に
後悔する前に
病気になる前に
このままでいいの?
このままだと嫌われます
異性に嫌われる
治療表現
「治る」
「治療」
「完治」
「万能」
「療治」
「施術」
「改善」
「再生」
承認されている効果効能の保証
「100%」
「必ず効く」
「確実」
「絶対」
「解消」
「解決」
「完全」
「○○分で」
「一瞬で」
「即効」
「万能」
安全性の保証
「安心」
「安全」
「無害」
「無毒」
「大丈夫」
「問題なく」
「心配なく」
「やさしい」
「天然」
「自然由来」
「香料不使用」
「無添加」
「副作用」
「副作用の心配なく」
「副作用はありません」
「保証されている」
「満足度」
「低刺激」※根拠を併記すればOK
最大級表現
「もっとも」
「最高」
「最大」
「最小」
「最上級」
「最先端」
「最高峰」
「最適」
「高級」
「一級」
「一等」
「一位」
「ベスト」
「日本一」
「世界一」
「ナンバーワン」
「オンリーワン」
「抜群」
「無類」
権威付け表現
「芸能人が推薦」
「専門医の推薦」
「教授推薦」
「専門医監修」
「特許取得」
「試験」
「審査」
「国の基準」
「厚生労働省」
「許可済み」
「検査済み」
「○○機関」
「○○で採用された」
「○○先生オススメの」
「○○も認めた」
「○○お墨付き」
「○○も驚いた」
「○○年続く」
「古来から」
「伝統の」
「歴史的な」
「世界的に」
他社誹謗
「これまでにない」
「今までにない」
「従来の」
「類を見ない」
「○○社製品より優れた」
「○○(他製品)にはない」
「○○(他製品)とは比べ物にならない」
※注意する表現
期間に注意
新発売・新製品
⇒ 発売から12ヶ月以内は表現可能